金沢工業大学 工学部 機械工学科 本文へジャンプ
過去5年間(2010年〜)の研究業績一覧
 表  彰
 
  • 砥粒加工学会,砥粒加工学会賞熊谷賞(2013年)
  • 砥粒加工学会,砥粒加工学会賞論文賞(2012年)
  • 砥粒加工学会賞技術賞(2011年)

○学生分

  • 日本設計工学会北陸信越支部,奨励賞(2015年)→久保田君

  • 日本機械学会北陸信越支部,北陸信越支部賞学生賞(2015年)→大久保君
  • 精密工学会,ベストプレゼンテーション賞(2014年)→四田君
  • 砥粒加工学会,優秀講演論文賞(2014年)→四田君
  • 日本機械学会若手優秀講演フェロー賞(2013年)→三田村君
  • 日本設計工学会平成24年度秋季大会研究発表講演会学生優秀発表賞
                                      (2013年)→米山君
  • 日本機械学会北陸信越支部,北陸信越支部賞学生賞(2012年)→坂井君
  • 砥粒加工学会,優秀講演論文賞(2012年)→三田村君
  • 砥粒加工学会,砥粒加工学会賞論文賞(2012年)→藤君
  • 日本設計工学会北陸信越支部,奨励賞(2011年)→秋君
  • 砥粒加工学会,優秀講演論文賞(2011年)→藤君
  • 日本設計工学会北陸信越支部,奨励賞(2010年)→藤君
  • 砥粒加工学会,開発成果発表会研究奨励賞(2010年)→下村君
  • 砥粒加工学会,開発成果発表会研究奨励賞(2010年)→石澤君
  • 日本機械学会北陸信越支部,北陸信越支部賞学生賞(2010年)→上月君
研究論文  (Papers)
  • 諏訪部 仁,四田一高,石川憲一:揺動振動を援用した固定砥粒マルチワイヤソーの加工特性に関する研究,砥粒加工学会誌,59,6(2015)341-346.

  • 諏訪部 仁,四田一高,石川憲一:マルチワイヤソーの加工溝底部における砥粒挙動に関する研究,砥粒加工学会誌,58,11(2014)710-715.
  • Hitoshi SUWABE, Kazutaka YOTUDA, Ken-ichi ISHIKAWA: A study on grain actions at the processing part of multi-wire saw, Proceedings of The 15th International Conference on Precision Engineering (2014)627-628
  • 諏訪部 仁,石澤剛士,石川憲一,岳将士:アルミニウム合金における超音波平面研削加工の加工特性に関する研究,砥粒加工学会誌,58,3(2014)185-190.

  • 諏訪部 仁,福澤秀昭,石川憲一:ラッピング加工における定盤溝とスラリー挙動の関係に関する研究,砥粒加工学会誌,57,3(2013)168-173.
  • 諏訪部 仁,秋 充,石川 憲一:回転ドラム式メッキ装置によるダイヤモンドワイヤ工具の高速作製法の開発に関する研究,砥粒加工学会誌,56,10(2012)703-708
  • 諏訪部仁,浦塚昭典,上野智尚,服部崇将,石川 憲一:樹脂コーティングワイヤを用いた鏡面スライシング加工に関する研究,砥粒加工学会誌,55,5(2011)278-283

  • Tatsuya Yamaue1, Hirokazu Matsuoka1, Yoichi Takagishi1, Shogo Okada1,Kiminori Nakayama1, Kazuo YoshikawaHitoshi SUWABE: NUMERICAL SIMULATION AND DIRECT OBSERVATION OF GRAIN PARTICLE MOTION OF SLURRY ON RUNNING WIRE SAWProceedings of The 21st International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-21)(2011)

  • 諏訪部仁,上野智尚,石川憲一:ダイヤモンドスラリーを用いたスライシング加工における加工特性に関する研究,砥粒加工学会誌,55,5(2011)278-283.

  • 諏訪部仁,藤宙樹,石川憲一:マルチワイヤソーを用いた円柱工作物の最適スラリー挙動に関する研究,砥粒加工学会誌,54,12(2010)298-303.

  • 諏訪部 仁,大口敦史,中村義弘,石川憲一:液流式電着メッキ法を用いたダイヤモンドワイヤ工具の高速作製法の開発とその加工特性に関する研究,砥粒加工学会誌,54,12(2010)725-730.

 著書  (Books)
 
  • 諏訪部 仁,他:シリコン結晶技術ー成長.加工.欠陥制御・評価ー,日本学術振興会第141委員会編(2015)pp.161-170306
講演論文  (Proceedings)
  • 澤井 駿,諏訪部仁,石川憲一,岳将士:樹脂コーティングワイヤを用いた延性モード加工における加工速度が加工面性状に与える影響,日本設計工学会北陸支部平成25年度研究発表論文集(2015)pp.25-26.

  • 安岡 岳俊,諏訪部仁,石川憲一:マルチワイヤソーを用いたスライシング加工時の砥粒挙動に関する研究,日本設計工学会北陸支部平成25年度研究発表論文集(2015)pp.43-44.

  • 久保田 拓也,諏訪部仁,石川憲一:揺動振動を付加したダイヤモンドワイヤソーが切断特性に与える影響,日本設計工学会北陸支部平成25年度研究発表論文集(2015)pp.81-82.

  • 山木宏一郎,諏訪部仁,石川憲一:ラッピング加工における定盤回転速度やスラリーが加工特性に及ぼす影響,日本設計工学会北陸支部平成25年度研究発表論文集(2015)pp.83-84.

  • 松川和平,諏訪部 仁,石川憲一:マルチワイヤソーによるSiCの延性モード加工に関する研究,2015年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(2015)pp.305-306
  • 山田大介,諏訪部仁,石川憲一:シリコンウエハの鏡面スライシング加工における加工液と工作物固定用接着剤が加工に与える影響2015年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(2015)pp.307-308 
  • 澤井 駿,諏訪部仁,石川憲一:低周波振動を用いた脆性材料のベルト研磨加工に関する研究,2015年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(2015)pp.1013-1014. 
  • 松川和平,諏訪部 仁,石川憲一:揺動振動を利用したマルチワイヤソーによるシリコンの切断加工特性に関する研究,2014年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集(2014)pp.757-758

  • 四田一高,諏訪部仁,石川憲一:遊離砥粒マルチワイヤソーの加工部における砥粒挙動に関する研究,2014年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集(2014)pp.755-756

  • 四田一高,諏訪部 仁,石川 憲一:マルチワイヤソーの加工溝底部における砥粒挙動に関する研究,ABTEC2014砥粒加工学会学術講演会講演論文集(2014)pp.188 - 189
  • 柴田脩太,諏訪部仁,石川憲一:サファイアウエハのラッピング加工に関する研究‐加工液が加工特性に与える影響‐,日本設計工学会北陸支部平成26年度研究発表論文集(2014)pp.13-14.

  • 澤井 駿,諏訪部仁,石川憲一:ベルト研磨加工による脆性材料の加工特性に関する基礎研究,日本設計工学会北陸支部平成26年度研究発表論文集(2014)pp.3-4.

  • 山田大介,諏訪部仁,石川憲一:ダイヤモンドスラリーを用いたマルチワイヤソーにおけるスラリー供給方法の影響に関する研究,日本設計工学会北陸支部平成26年度研究発表論文集(2014)pp.1-2.

  • 柴田脩太,諏訪部 仁,石川憲一:サファイアウエハのラッピングにおける加工液の特性が加工に及ぼす影響,2014年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(2014)pp.653-654
  • 松川和平,諏訪部 仁,石川憲一:マルチワイヤソーによるSiCの鏡面スライシングに関する研究,2014年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(2014)pp.993-994
  • 四田一高,諏訪部 仁,石川憲一:揺動振動援用マルチワイヤソーの加工部における空気挙動に関する研究,2014年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(2014)pp.995-996
  • 小倉和也,諏訪部仁,石川憲一,岳将士:超音波振動を援用したサファイヤガラスの研削加工に関する研究,2013年度精密工学会北陸信越支部学術講演会講演論文集,(2013)A04
  • 四田一高,諏訪部 仁,石川 憲一:マルチワイヤソーにおけるスラリー中の砥粒径が加工に与える影響,2013年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集(2013)pp.203 - 204
  • 千徳英一,諏訪部 仁,石川 憲一,岳将士:Ti-6Al-4Vの超音波振動切削に関する研究,ABTEC2013砥粒加工学会学術講演会講演論文集(2013)pp.33 - 34
  • 松川和平,諏訪部 仁,石川 憲一:ダイヤモンドワイヤ工具の表面性状が切断加工特性に与える影響,ABTEC2013砥粒加工学会学術講演会講演論文集(2013)pp.203 - 204
  • 四田一高,諏訪部仁,石川憲一:マルチワイヤソーを用いたスライシング加工時の砥粒挙動に関する研究,日本設計工学会北陸支部平成24年度研究発表論文集(2013)pp.33-34.
  • 山田大介,諏訪部仁,石川憲一:ベルト研磨加工における切込み量の違いが加工特性に及ぼす影響,日本設計工学会北陸支部平成24年度研究発表論文集(2013)pp.31-32.
  • 柴田脩太,諏訪部仁,石川憲一:ラッピング加工時に定盤の溝寸法がスラリー挙動に与える影響,日本設計工学会北陸支部平成24年度研究発表論文集(2013)pp.29-30

  • 三田村貴博,諏訪部仁,石川憲一:ダイヤモンドワイヤ工具を用いた切断加工の加工特性に関する研究,日本機械学会関西支部第88期定時総会講演会講演論文集(2013)p.6-24
  • 米山大志,諏訪部 仁,石川憲一:マルチワイヤソーにおける加工部でのスラリー挙動に関する研究,2013年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(2013)pp.253-254
  • 福澤秀昭,諏訪部 仁,石川憲一:ラップ定盤溝中に進入するスラリー挙動に関する研究,2013年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(2013)pp.969-970
  • 服部崇将,諏訪部仁,石川憲一:樹脂コーティングワイヤを用いたマルチワイヤソーのスライシング特性に関する研究,砥粒加工学会北陸信越地区部会先端加工フォーラムとやま2013講演論文集(2013)pp.7-10
  • 服部崇将,諏訪部仁,石川憲一:ダイヤモンドスラリーを用いたスライシング加工における加工液の影響,2012年度精密工学会北陸信越支部学術講演会講演論文集,(2012)67-68
  • 米山 大志,諏訪部 仁,石川 憲一:加工部での砥粒挙動観察用モデル実験機の試作とその評価,日本設計工学会2012年度秋季研究発表講演会講演論文集(2012)pp.105 - 106
  • 服部 崇将,諏訪部 仁,石川 憲一:樹脂コーティングワイヤを用いたマルチワイヤ切断における加工液の影響,2012年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集(2012)pp.393 - 394
  • 福澤 秀昭,諏訪部 仁,石川 憲一:枚様式ラップ盤による工作物位置が加工特性に及ぼす影響,日本機械学会2012年度年次大会講演論文集(2012)S133024
  • 千徳英一,諏訪部 仁,石川 憲一:超音波振動を用いたSUS304の切削特性に関する研究,日本機械学会2012年度年次大会講演論文集(2012)S134034
  • 福澤 秀昭,諏訪部 仁,石川 憲一:ラッピング加工における定盤溝とスラリー挙動の関係に関する研究,ABTEC2012砥粒加工学会学術講演会講演論文集(2012)pp.94 - 99
  • 三田村 貴博,諏訪部 仁,石川 憲一:ダイヤモンドワイヤ工具を用いたシリコンの高精度切断加工に関する研究,ABTEC2012砥粒加工学会学術講演会講演論文集(2012)pp.116 - 117
  • 米山 大志,諏訪部 仁,石川 憲一:マルチワイヤソーにおける加工部での砥粒挙動に関する研究,ABTEC2012砥粒加工学会学術講演会講演論文集(2012)pp.118 - 119
  • 服部 崇将,諏訪部 仁,石川 憲一:樹脂コーティングワイヤを用いたマルチワイヤソーの加工特性に関する研究,ABTEC2012砥粒加工学会学術講演会講演論文集(2012)pp.120 - 121
  • 服部 崇将,諏訪部 仁,石川憲一:遠心分離機を用いたスラリー中の微小粒径砥粒の回収に関する研究,砥粒加工学会2012年度研究・開発成果発表会講演論文集(2012)pp.5-6
  • 小倉 和也,諏訪部 仁,石川憲一:アルミ合金の平面研削加工に関する研究,砥粒加工学会2012年度研究・開発成果発表会講演論文集(2012)pp.11-12

  • 三田村 貴博,諏訪部 仁,石川憲一:ツインドラム式電着装置によるダイヤモンドワイヤ工具の高速作製と切断性能の評価,砥粒加工学会2012年度研究・開発成果発表会講演論文集(2012)pp.35-36

  • 米山 大志,諏訪部 仁,石川憲一:マルチワイヤソーにおける加工中のワイヤ挙動砥粒加工学会2012年度研究・開発成果発表会講演論文集(2012)pp.37-38

  • 佐伯 美樹博,諏訪部 仁,石川憲一:遊離砥粒マルチワイヤソーで用いるピアノ線の摩耗特性評価に関する研究,砥粒加工学会2012年度研究・開発成果発表会講演論文集(2012)pp.43-44

  • 奥谷進之輔,諏訪部 仁,石川憲一低周波振動を援用したベルト研磨加工の加工特性に関する研究2012年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(2011)pp.301-302
  • 神田泰輔,諏訪部 仁,石川憲一マルチワイヤソーに用いるワイヤ工具の摩耗特性に関する研究2012年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(2011)pp.783-784
  • 秋 充,諏訪部仁,石川 憲一:ツインドラム式メッキ装置によるダイヤモンドワイヤ工具の高速作製に関する研究,日本機械学会北陸信越支部第49期総会・講演会(2012)
  • 石澤剛士,諏訪部仁,石川憲一,岳義弘:超音波振動を研削砥石に付加した研削加工の加工特性に関する研究,2011年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集(2011)pp.255-256
  • 倉林紀隆,諏訪部仁,石川憲一:刃物の刃先形状とテープの切断特性に関する
    研究,2011年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集(2011)pp.105-106
  • 福澤秀昭,諏訪部仁,石川憲一:ラップ用定盤の溝がスラリー挙動に与える影響,2011年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集(2011)pp.768-769
  • 諏訪部仁,浦塚昭典,上野智尚,服部崇将,石川 憲一:樹脂コーティングワイヤを用いた鏡面スライシング加工に関する研究,砥粒加工学会学術講演会論文集(2011)pp.245 - 250
  • 秋 充,諏訪部仁,石川 憲一:電着ダイヤモンド工具の高速作製用メッキ装置の開発に関する研究,砥粒加工学会学術講演会論文集(2011)pp.241 - 242
  • 奥谷 進之輔,諏訪部仁,石川 憲一:振動を援用したベルト研磨加工の加工特性に関する研究砥粒加工学会学術講演会論文集(2011)pp.221 - 222
  • 三田村 貴博,諏訪部仁,石川 憲一:ダイヤモンド電着ワイヤのスライシング特性と加工液の関係に関する研究,砥粒加工学会砥粒加工学会学術講演会論文集(2011)pp.243 - 244
  • 神田泰輔,諏訪部仁,石川憲一:ワイヤソー用ピアノ線の摩耗評価試験機の開発とワイヤ摩耗の評価,日本設計工学会北陸支部平成23年度研究発表論文集(2011)pp.27-28.
  • 奥谷進之輔,諏訪部仁,石川憲一:ベルト研磨の加工メカニズムに関する基礎研究,日本設計工学会北陸支部平成23年度研究発表論文集(2011)pp.29-30.

  • 秋 充,諏訪部仁,石川憲一:電着ダイヤモンドワイヤ工具作製用のツインドラム式メッキ装置の開発とその性能評価,日本設計工学会北陸支部平成23年度研究発表論文集(2011)pp.31-32.
  • 倉林紀隆,諏訪部仁,石川憲一:ナイフ状刃物の刃先形状がテープ切断に与える影響に関する研究,日本設計工学会北陸支部平成23年度研究発表論文集(2011)pp.33-34.
  • 藤 宙樹,諏訪部 仁,石川憲一マルチワイヤソーにおける工作物エッジ部でのスラリー挙動2011年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(2011)pp.547-548

  • 藤 宙樹,諏訪部 仁,石川憲一工作物形状がマルチワイヤソーを用いたスライシングに及ぼす影響2010年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集(2010)pp.459-460

  • 石澤剛士,諏訪部 仁,石川憲一,岳 義弘:超音波振動を利用したアルミニウム合金の高精度研削加工に関する基礎的な研究2010年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集(2010)pp.9-10

  • 上野智尚,諏訪部 仁,石川憲一:高精度スライシング加工における樹脂コーティングワイヤが加工特性に及ぼす影響,砥粒加工学会砥粒加工学会学術講演会論文集(2010)pp.13-14

  • 諏訪部仁,藤宙樹,石川憲一:マルチワイヤソーを用いた円柱工作物の最適スラリー挙動に関する研究,砥粒加工学会砥粒加工学会学術講演会論文集(2010)pp.7-12
  • 米山大志,藤 宙樹,諏訪部 仁,石川憲一:マルチワイヤソーを用いた円形工作物のスライシング時におけるスラリー挙動,砥粒加工学会2010年度研究・開発成果発表会講演論文集(2010)pp.69-70

  • 服部崇将,上野智尚,諏訪部 仁,石川憲一:スライシング用ワイヤの違いが加工特性に及ぼす影響,砥粒加工学会2010年度研究・開発成果発表会講演論文集(2010)pp.67-68
  • 福澤秀昭,小川貴大,諏訪部 仁,石川憲一:ラップ用定盤の溝内を流れるスラリーのモデル実験に関する研究,砥粒加工学会2010年度研究・開発成果発表会講演論文集(2010)pp.49-50

  • 佐々木優樹,秋 充,諏訪部 仁,石川憲一:ドラム式電着装置を用いたワイヤ工具の高速作製装置の開発,砥粒加工学会2010年度研究・開発成果発表会講演論文集(2010)pp.43-44

  • 深田博之,石澤剛士,千徳英一,諏訪部 仁,石川憲一,岳 義弘:ステンレス鋼送り分力方向に加振した超音波振動切削に関する研究,砥粒加工学会2010年度研究・開発成果発表会講演論文集(2010)pp.31-32

  • 下村直也,石澤剛士,諏訪部 仁,石川憲一:アルミニウム合金の超音波振動平面研削加工に関する研究,砥粒加工学会2010年度研究・開発成果発表会講演論文集(2010)pp.29-30

  • 倉林紀隆,諏訪部仁,石川憲一:工業用テープ切断用刃物のたわみ挙動,日本設計工学会北陸支部平成22年度研究発表論文集(2010)pp.7-8.
  • 上野智尚,諏訪部仁,石川憲一:マルチワイヤソーにおける樹脂コーティングワイヤが加工特性に及ぼす影響,日本設計工学会北陸支部平成22年度研究発表論文集(2010)pp.5-6.
  • 藤 宙樹,諏訪部仁,石川憲一:半導体用ウエハのスライシングにおける最適スラリー供給方法に関する研究,日本設計工学会北陸支部平成22年度研究発表論文集(2010)pp.3-4.
  • 秋 充,諏訪部仁,石川憲一:ダイヤモンド電着ワイヤ工具の高速作製用メッキ装置の開発,日本設計工学会北陸支部平成22年度研究発表論文集(2010)pp.1-2.
  • 上野智尚,諏訪部 仁,石川憲一:樹脂コーティングワイヤを用いたマルチワイヤソーの加工特性に関する研究,2010年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(2010)pp.487-488

  • 大口敦史,諏訪部 仁,石川憲一:ダイヤモンドワイヤ工具の高速作製装置の開発とその加工特性に関する研究,2010年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(2010)pp.489-490
  • 小川貴大,諏訪部 仁,石川憲一:ラッピング加工における目切りした定盤溝中を流れるスラリー挙動,2010年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(2010)pp.73-74
特集記事
  • 諏訪部仁,石川憲一:結晶系太陽電池ウェハーの切断加工技術,オプロトニクス,29,4(2010)PP.188-193.
学生会講演論文

○2015年

  • 穴田 貴大:低周波振動を援用したベルト研磨加工の加工特性に関する研究
  • 大久保 順平:ラップ盤の加工部に進入した砥粒挙動
  • 山木 宏一郎:ラッピング定盤の溝形状が加工特性に与える影響
  • 河村 真民:超音波振動によるTi-6Al-4V の切削加工に関する研究
  • 出野 博之:揺動振動マルチワイヤソーによるSiC材料の延性モードスライシング加工
  • 岩田貴拓:ダイヤモンドワイヤソーにおける揺動振動が切断特性与える影響
  • 安岡 岳俊:ダイヤモンドスラリーを用いた鏡面スライシング加工(工作物固定用接着剤が加工特性に与える影響)


○2014年

  • 小市 泰大:サファイア研磨における加工液の影響に関する研究
  • 澤井 駿:サファイア研磨における加工液の影響に関する研究
  • 林 佐駿:超音波振動を援用したサファイアウエハの平面研削加工に関する基礎研究
  • 斉藤 俊樹:揺動振動を援用したダイヤモンドマルチワイヤソーの加工溝内部における空気挙動に関する研究


○2013年

  • 柴田 脩太:4wayラップ盤の加工部におけるスリー流れに関する研究
  • 百瀬 薫:マルチワイヤソーにおける加工条件とワイヤ振動の関係
  • 林 義樹:ダイヤモンドワイヤソーにおける加工液と揺動振動が加工に与える影響に関する研究
  • 四田 一高:マルチワイヤソーにおける加工部での砥粒挙動と加工液挙動に関す研究
  • 流 和也:超音波振動を利用したチタン合金の切削加工に関する研究
  • 森山 勇斗:マルチワイヤソー用スラリのリサイクルに関する基礎研究


○2012年3月

  • 小倉 和也:アルミニウム合金の超音波振動を援用した平面研削加工に関する研究
  • 宮腰 脩平:送り分力方向の加振による超音波切削加工に関する研究
  • 齊藤 史弥:枚葉式ラップ盤における工作物表面の加工特性に関する研究
  • 酒井 雄平:ラッピング加工における定盤溝とスラリー挙動の関係に関する研究
  • 北川 良:低周波振動を援用したベルト研磨加工に関する研究
  • 佐伯 美樹博:直刃式テープ切断機の刃先形状と切断性能に関係する研究
  • 山口 智也:マルチワイヤソー切断における加工液及び接着剤の適性に関する研究
  • 石井 健晴:固定砥粒ワイヤ切断における加工液の影響に関する研究
  • 坂井 健之:ツインドラム式電着装置を用いたダイヤモンドワイヤ工具の評価
  • 仁木 康平:ワイヤソー用ピアノ線の摩耗特性評価に関する研究


○2011年3月

  • 米山 大志:マルチワイヤソーを用いた矩形工作物のスライシングにおけるスラリー挙動
  • 下村 直也:アルミニウム合金に対する超音波研削加工の加工特性に関する研究
  • 山坂 雄二:ナイフ状刃物の刃先形状がテープ切断に及ぼす影響
  • 深田博之:超音波振動を工具の送り分力方向に付加した断続切削加工に関する研究
  • 大久保博史:ベルト研磨加工の加工特性に関する基礎研究
  • 三田村貴博:加工液が電着ダイヤモンドワイヤ切断に与える影響
  • 服部崇将:樹脂コーティングワイヤを用いたマルチワイヤソーのスライシング加工に関する研究



○2010年3月

  • 神田泰輔:マルチワイヤソーを用いた円形工作物加工におけるスラリーの最適供給方法に関する研究
  • 上月洋明:ラップ定盤の溝中を流れるスラリー挙動に関する研究
  • 江崎祐太:樹脂コーティングワイヤがマルチワイヤソーの加工特性に及ぼす影響
  • 秋 充:ダイヤモンド電着ワイヤ工具の高速作製装置の開発
  • 岡崎純也:超音波振動を援用したオーステナイト系ステンレス鋼の切削特性