HOME | 研究室概要 | 教員紹介 | 学生紹介 | アルバム | 研究内容 | ものづくり | 研究業績 | 学内専用ページ |



平成17年9月3日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:砂防新道
(12年ぶりに白山へ
初の日帰り白山)
平成18年8月6日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:観光新道
(天候最高)
平成19年4月30日
高尾山山頂にて
登り:1号路
下り:6号路
(高尾山に初登山
トレッキングという感じ)
平成19年8月12日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:観光新道
(山頂快晴
これでも下りで雨に
山の天気は変わります)
平成19年12月28日
高尾山山頂にて
登り:1号路
下り:6号路
(年末登山
すっかり年始準備に
なっていました)
平成20年5月4日
高尾山山頂にて
登り:6号路
下り:稲荷山コース
(連休で人混みすごい
登山渋滞発生です)
平成20年8月9日
白山山頂にて
登り:砂防新道
<エコーライン経由>
下り:観光新道
(学生登山後の1週間後)
平成20年8月11日
高尾山山頂にて
登り:1号路
下り:6号路
(白山登山の翌々日)
平成21年8月12日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:砂防新道
(山頂まで行きましたが
視界最悪・雲の中
景色何も見えず)
平成21年8月30日
医王山(鳶岩)山頂にて
医王山ビジターセンター
→大池平
→三蛇ケ滝
→鳶岩
→大池平
→医王山ビジターセンター
(小学校での遠足以来
の鳶岩)
平成21年8月30日
キゴ山山頂にて
キゴ山ビジターハウス
→キゴ山山頂
→キゴ山ビジターハウス
(医王山ついでに
登りました)
平成21年9月21日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:観光新道
(先月悪天候で
そのリベンジ登山)
平成21年10月24日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:砂防新道
(ゴミ拾い登山しました
山頂はすごく寒い
手袋装着です)
平成22年4月30日
高尾山山頂にて
登り:6号路
下り:もみじ台経由
→1号路
→薬王院・琵琶滝経由
→6号路
→稲荷山コース経由
→稲荷山展望台
(写真はもみじ台で
食べたなめこ汁・とても
美味しかった)
平成22年5月5日
キゴ山山頂にて
キゴ山ビジターハウス
→キゴ山山頂
→キゴ山ビジターハウス
(快晴で気持ちいい)
平成22年7月25日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:砂防新道
(過去最短時間での登頂
下山で今回もゴミ拾いしました
多くは飴の小袋
でもゴミは本当に少ないです)
平成22年12月27日
高尾山山頂にて
登り:1号路
下り:6号路
(もみじ台でなめこ汁も
食べました)
平成23年7月3日
可也山山頂にて
師吉公民館
→可也山山頂
→展望台
→師吉公民館
(久しぶりの登山)
平成23年7月17日
宝満山山頂にて
竈門神社前
→宝満山山頂
→キャンプセンター
→仏頂山へ
(快晴です)
平成23年7月17日
仏頂山山頂にて
キャンプセンター
→仏頂山頂
→宝満山山頂
→竈門神社前
(宝満山山頂からは
400mくらい)
平成23年8月7日
油山山頂にて
管理事務所
→吊り橋
→山頂
→も〜も〜らんど
→キャンプセンター
→管理事務所
(緑・日陰が多くて
気持ちいい)
平成24年1月15日
宝満山山頂にて
竈門神社前
→宝満山山頂
→キャンプセンター
→宝満山頂山
→竈門神社前
(頂上は気温2℃)
平成24年5月5日
キゴ山山頂にて
キゴ山ビジターハウス
→キゴ山山頂
→キゴ山ビジターハウス
(山菜取りを初体験)

平成24年5月6日
キゴ山山頂にて
キゴ山ビジターハウス
→キゴ山山頂
→キゴ山ビジターハウス
(山菜採りが
楽しかったのでもう一度.
登山じゃないね)
平成24年6月3日
キゴ山にて
もちろん山頂にも行きました
(山菜取りがメイン)
平成24年7月22日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:砂防新道
(2年ぶりの白山登山
やっぱり白山は気持ち良い
下山は途中から雨でした)
平成24年9月2日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:砂防新道
今シーズン2回目の白山登山
山頂風があり帽子を押えています
下山は最後の最後で大雨でした帰路道中は豪雨でした・・・)
平成25年4月30日
キゴ山山頂にて
キゴ山ビジターハウス
→キゴ山山頂
→キゴ山ビジターハウス
(山菜取りも)
平成25年5月6日
キゴ山山頂にて
キゴ山ビジターハウス
→キゴ山山頂
→キゴ山ビジターハウス
(山菜取りも)
飽きないねぇ・・・
平成25年7月7日
白山登山を目指し
別当出合にて
大雨・悪天候のため
カップ麺を食べて
撤退・・・
その代わりに夕方
プールで水泳・・・
平成25年7月21日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:砂防新道
(前回のリベンジ
好天に恵まれました
近隣小学校が夏期休暇
に入った最初の日曜日
お子さんが多かったです)
平成26年5月11日
キゴ山山頂にて
キゴ山ビジターハウス
→キゴ山山頂
→キゴ山ビジターハウス
(目的は登山では
ありませんが・・・)
平成27年8月12日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:砂防新道
(2年ぶりに日帰り登山
晴れ曇りで室堂から山頂の過程で少し小雨もありましたが登山日和でした
半袖シャツを着ていますが頂上は風もあり寒かったです)

平成28年5月11日
キゴ山山頂にて
キゴ山ビジターハウス
→キゴ山山頂
→キゴ山ビジターハウス
こちらも目的は登山では
ありませんが・・・
本日は土曜日・午前は仕事
明日の日曜日は出張
体力勝負で頑張ろう!!!
平成28年7月2日
赤兎山山頂にて
国道157号線
→登山口(自動車)
→小原峠
→山頂
→小原峠
→登山口
もともとは白山を狙っていましたが悪天候ニュースで断念
こちらは往復で5km
はじめての山は少しドキドキ
平成28年8月9日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:砂防新道
事前天候確認でWEBで「B」評価・・・曇りあるいは霧で風強い
まさにその通りの天候
幸いカッパを着る程の雨は降りませんでしたが・・・
別当出合を5:10に出発して山頂到着は9:30・・・別当出合への戻り到着は13:30の合計8時間20分の旅でした
平成29年7月30日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:砂防新道
別当出合〜山頂まで休憩含めて3時間55分(久しぶりに4時間以内で登頂)
事前天候確認は「B」評価
霧や雲で景色は・・・でしたが楽しい登山でした
下山ではおなじみのゴミ拾い
片道7km程度でポケットに入る程度ですからゴミが少ない山です
ポイ捨ては止めましょうね
ちなみに
別当出合を5:20に出発して山頂到着は9:15・・・別当出合への戻り到着は13:30の合計8時間10分でした
平成30年5月20日
キゴ山山頂にて
キゴ山ビジターハウス
→キゴ山山頂
→キゴ山ビジターハウス
この季節になりましたね
目的は・・・???
平成30年8月7日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:砂防新道
別当出合を5:00に出発
頂上には9:10に到着
アンダー4時間が達成できずチョット残念・・・
室堂まではまぁまぁの天気でしたが頂上の景色は写真のとおり 何にも見えず
頂上から室堂に戻ると・・・
なんと本学体育のご一行が
学生さん・引率の先生方・・・お疲れさまです
今回も楽しい登山でした
令和元年7月28日
白山山頂にて
登り:砂防新道
下り:砂防新道
別当出合を5:35に出発
頂上には9:50に到着
トータルの歩き時間だけ
ではアンダー4時間を達成
していますが・・・
室堂に着いたときに
大雨になってカッパ
着用等々で
大幅時間ロス
山頂の視界は
写真のとおり
事前天候情報はA評価
だったのですけどね
日差しを得たのは帰路の
2/3を過ぎた頃でした
今回も楽しい登山でした
山の天候は急変しやすい
ので注意しましょうね
令和3年10月31日
鞍掛山山頂にて
登り:西ノ谷登山道
下り:行者岩登山道
かなり久しぶりの登山
9:30にスタートして
写真撮影しつつ
紅葉を楽しみつつ
かなりゆっくり歩いて
11:10に山頂到着
12:00に下山開始して
13:15に到着
初めて登った山でしたが
綺麗で素敵なところでした
また行きたいですね
(行くと思います)
令和3年11月3日
鞍掛山山頂にて
登り:西ノ谷登山道
下り:行者岩登山道
先日の日曜日に続いて
再度の登山
11:15にスタートして
写真撮影しつつ紅葉を
楽しみつつかなり
ゆっくり歩いて12:15に
山頂到着
12:40に下山開始して
13:40に駐車場到着
日曜日にお会いした方々
と少なくとも5名くらいと
再度お会いしました
地元の皆さまに
愛されている
山なのでしょうね
令和3年11月7日
鞍掛山山頂にて
登り:西ノ谷登山道
下り:行者岩登山道
9:10から登山開始で
10:10に頂上(写真)
お昼を食べて
11:40に下山
それで帰るかと
思ったら・・・
右へ進む
令和3年11月7日
鞍掛山山頂にて
登り:西ノ谷登山道
下り:西ノ谷登山道
11:40に登山開始で
12:35に頂上(写真)
13:45に下山
西ノ谷登山道から下山してみたかったので2度目の登山を楽しみました
左の写真と比べると
影の向き・長さが違いますね
令和4年4月2日
鞍掛山山頂にて
登り:西ノ谷登山道
下り:行者岩登山道
2022年(令和4年)最初の
登山でした
綺麗な山です
たくさん登ろうと
思います
左下へ続く
令和4年4月3日
鞍掛山山頂にて
登り:西ノ谷登山道
下り:行者岩登山道
途中ではじめて
後山と獅子岩にも
行きました
2日連続で
行ってきました
天候にも恵まれて
良かったです
令和4年4月9日
鞍掛山山頂にて
登り:西ノ谷登山道
下り:行者岩登山道
途中でまたまた
後山と獅子岩にも
行きました
ちなみに午前中は
21号館4階と八束穂で
仕事をしてから
ちょっと遅めの時間の登山
ガラガラでした
令和4年4月10日
午前中に
大乗寺丘陵公園にて
登山ではありませんが・・・
2時間かけて
10kmのウォーキング
途中で道に迷ってしまい
Googleマップで分かる
ところまで案内して
もらいました
午後に再度
同公園で花見がてら散歩
トータル20000歩14km
歩きました
令和4年4月17日
鞍掛山山頂から
少し進んだ展望岩
登り:中ノ谷登山道
避難小屋
後山
獅子岩
展望岩
避難小屋
下り:行者岩登山道
展望岩まで
初チャレンジでした
写真の後ろに見えるのが
鞍掛山
(左が後山)
令和4年5月5日
キゴ山頂にて
キゴ山ビジターハウス
→キゴ山山頂
→キゴ山ビジターハウス
かなり久しぶりに
キゴ山へ
散歩???
令和4年5月15日
鞍掛山展望岩にて
8:05 第一駐車場出発
中ノ谷登山道へ
8:55 白山展望ベンチ
おにぎり
9:20 鞍掛山頂上
10:10 展望岩(写真)
10:35 水谷下山道分岐点
水谷登山道へ
11:00 水谷登山口
11:35 第二駐車場
11:40 第一駐車場に戻る
11:50 第二駐車場で昼食
一緒に行った相棒から
「以前に紹介された
もう一つの山へ行って
みましょうか???」
元気だなぁと思いながら
「行こう!!!」と一発返事
途中「稲荷寿司」を購入
左下へ続く
令和4年5月15日
動山(ゆるぎやま)
山頂から
12:55 駐車場出発
13:10 登山口
14:15 頂上
14:50 稲荷寿司
15:50 登山口
16:05 駐車場
駐車場に着いて
荷物を担いだら相棒から
「登るの???」で
「え???」
相棒は駐車場までと
思っていたみたい・・・
結局は登りました
はじめての山で
ちょっとドキドキ
滑りやすい岩が幾つか
あって下りはハラハラ
しました
令和4年6月3日
七尾城山
展望台にあった三角点
平日ですが所用で休暇
6時間ほど七尾市周辺で
過ごす必要があり・・・
七尾城址で5kmほど
ハイキング
その後は和倉温泉へ
自動車で移動
和倉温泉から能登島大橋
経由で10kmの
ランニング
24000歩でした
令和4年6月4日
鞍掛山山頂から
西ノ谷コースから
登って頂上到着
後山と獅子岩へ行って
避難小屋で昼食
行者岩コースから下山
散歩という感じですね
令和4年6月12日
医王山トレッキングで
白兀山山頂にて
医王の里
→西尾平
→覗休憩所
→こはげ
→頂上(昼食)
→西尾平
→医王の里
医王山はコースが幾つも
あって慣れるまで
時間がかかりそうです
右へ続く
令和4年6月12日
奧医王山山頂にて
医王山トレッキングで
物足りなかったので
夕霧峠まで自動車で
行って
奧医王山へ登山
往復約1時間
くらい
トータル23000歩
でした
令和4年6月18日
鞍掛山(後山)山頂にて
登りは西ノ平コース
山頂(前山)
後山
獅子岩経由
下りは行者岩コース
・・・
はじめての一人登山
前山山頂での会話
「私達こっちから”ごやま”
に行きます」
ん??? ”ごやま”って
あったかな???
あっ!!!と気づいて
「うしろやま」
「後山」ならこっちですよ
と伝えました(真逆方向)
・・・
避難小屋側にある
大きな松の木の近くで昼食
地元の方と若い方の会話
が聞こえる・・・
「君ら何人???・どこから???」
「22名・金沢工大生です・
僕は土木工学科です」
え???
と思いつつ
機械工学科の学生も
いたのかもしれませんね
令和4年6月26日
医王山 三蛇ヶ滝にて
医王山をトレッキング
医王の里
→西尾平
→覗休憩所
→地蔵峠
→大池
→三蛇ヶ滝(昼食)
→大池
→覗休憩所
→西尾平
→医王の里
9.5km(18000歩)の
トレッキングでした
令和4年7月3日
医王山
ナカオ新道入口にて
(初心者不向きと看板)
・・・
見上峠
→登山口
→ナカオ新道入口
→豊吉川
→ナカオ新道(戻り)
登山道整備活動
(草刈りがメイン)
→登山口
→見上峠
・・・
はじめての登山道整備
鎌を使っての草刈り
ナカオ新道の急坂を
草刈りしながら
(適宜しゃがみながら)
登りました
登山は安全に
楽しみましょう
令和4年7月10日
鞍掛山山頂にて
往路:西ノ谷
帰路:行者岩
・・・
あれ??? いつもの服と
違うとお気づきかも・・・
早朝(6:00)から10kmの
ランニング
最初は小雨でまぁ良いかな
と思いつつ・・・かなり
降ってきてビチャビチャに
昼から曇りの予報だった
ので着替えをして
予定通りに登山へ
ランニング+登山の
トータル24000歩
でした
令和4年7月18日
口三方岳頂上にて
・・・
はじめて登りました
セイモアスキー場の向かい
にある里山です
片道4km(標高差900m)・
約3時間の看板が登山口
にありました
2時間で行けるかなぁと
頑張って進めば1時間50分
で山頂に
雲(霧)ばかりで
残念ながら何も見えず
コーヒーとチーズのみで
頂上で30分ほど過ごし
下山しました
天候が良くなかったこと
もあって誰にも会いません
でした・・・
7:35に登山開始
11:40に下山完了
令和4年7月24日
白山山頂にて
・・・
登りも下りも
砂防新道を利用
天候にも恵まれ
自然の中で楽しめました
令和4年8月8日
白山山頂にて
・・・
登りは砂防新道
下りは観光新道
を利用しました
観光新道の利用は
実に13年ぶり!!!
下りはゴミ拾いも
しました
ゴミも本当に僅かの量で
高山植物が綺麗でした
山頂では写真のとおり
雲の中で
景色は楽しめず
でしたが・・・
令和4年9月11日
赤兎山山頂にて
・・・
約1ヶ月ぶりの登山
気分転換に登って
きました
9:30登山開始
14:30下山完了
楽しい山散歩でした
写真後ろには雲が多い
ですが昼食のときは
見晴らし良かったです
令和4年10月2日
白山山頂にて
・・・
登りは砂防新道
下りは砂防新道
これまで20数回登って
いますが過去最高!!!
頂上から小松ドームや
日本海が見えました
実はシンスプリントで脛に
痛みが・・・テービングで
固めての登山でした
途中で楽しそうに会話
しながらの若者が
ちょっと声をかけると20歳
です!!!って もうちょっと
聞くと工大生!!!
はじめての白山を
楽しんでくれたかたな???
5:40に登山開始
15:00に下山完了
9時間20分の楽しい旅!!!
令和4年10月9日
チブリ尾根避難小屋にて
・・・
市ノ瀬駐車場7:50出発
別山方面へ
チブリ尾根避難小屋
11:39到着
昼食を食べ終わった頃に
ザーっと雨に
避難小屋内で雨具着用
12:22に下山開始
15:46に市ノ瀬駐車場
往復約13km
8時間の山旅でした
あいにくの天気で
別山が見えず
ちなみに
避難小屋から別山山頂
までは残り2.8km
市ノ瀬からは9km
(往復18km)
翌年にチャレンジ!!!
相変わらずの
シンスプリントで
テービングぐるぐる
さぁ明日は大丈夫かな???
(アルバムへ)
令和4年10月16日
白山山頂にて
・・・
いつも通りに
登りは砂防新道
下りは砂防新道
白山室堂営業の最終日
室堂では後片付けが
行われていました
10月中旬とあって
朝はとっても寒く
手袋を装着して登山
写真のとおり天候に
恵まれて良かったです
下山にはゴミ拾いも
しました
本当にゴミの少ない
美しい山です
令和4年12月10日
鞍掛山山頂にて
久しぶりの登山
年内最後かなぁと
思いつつ山を
楽しみました
リュックに下げている
ビニール袋はゴミ拾い用
西の谷で登って
行者岩で下りました
令和5年1月8日
医王山「白兀山」頂上にて
はじめての雪山登山
アイゼンもはじめて装着
しました
8:40 見上峠から入山
9:40 西尾平
10:05 しらがくび
10:35 権現山
10:50 白兀山頂上
11:25 蛇尾山頂上
昼食(1時間)
13:10 しらがくび
13:45 西尾平
14:55 見上峠・下山完了
令和5年2月12日
取立山山頂にて
・・・
国道沿い駐車場を
9:00に出発
頂上に11:55到着
下山開始が12:45
下山完了が14:35
・・・
2回目の雪山登山
天候に恵まれて
良かったです
快晴の場合は写真の
僕の後ろに白山を拝む
ことができるそうです
取立山頂上の標しは雪の中
で見ることできず
・・・
前日午前の20km
ランニングの疲労もあって
さすがに疲れました
令和5年3月12日
白抜山山頂にて
・・・
国道から少し入った
ところにある駐車場を
9:00に出発
頂上に11:10に到着
ゆっくりと休憩
かんじき装着して
下山開始が12:15
帰路はちょっとだけ
道迷い
(40分ほどウロウロ)
駐車場に14:20到着
頂上から白山山頂が
見事に見えて
感激でした
ちなみに・・・
前日は10kmランニング
(と仕事)
令和5年4月9日
ヒノキ山山頂にて
(元)瀬名高原スキー場の
ゴンドラ山頂駅から
30分ほどさらに
登ったところ
・・・
8:20に駐車場出発
10:20にゴンドラ山頂駅
11:10に頂上
ゆっくり休憩・昼食
12:20に下山開始
12:45にゴンドラ山頂駅
15:00に下山完了
山頂からも白山が綺麗に
見えました
ちなみに・・・
前日は11kmランニング
(と仕事)
登山を終えた後の夕方は
13kmのランニング
令和5年4月22日
鞍掛山山頂にて
時間は12:00
・・・
久しぶりに1人で鞍掛山へ
11:00に駐車場
登りも下りもゆっくり
写真撮影しながら
西ノ谷から登り(50分)
避難小屋で昼食と
後山も経由して
行者岩から下り(45分)
もうすぐで下山完了のとき
中ノ谷の分岐が・・・
吸い込まれるように
中ノ谷へ
右へ続く
令和5年4月22日
鞍掛山山頂にて(再)
時間は13:55
・・・
と言うことで
中ノ谷から再び山頂へ
今度は写真は数枚程度で
35分で山頂へ
少しだけ休憩して
西ノ谷から下山
14:40に駐車場に
楽しい2往復の
登山でした
令和5年5月14日
動山(ゆるぎやま)
山頂にて
・・・
仕事の疲れもあって
前日にキャンセル
でも起床後朝ご飯を食べて
行きたくなって
集合時間1時間遅れで
1人登山開始
登りはダッシュ
頂上でメンバーと合流
(10分遅れ)
下山はメンバーとワイワイ
しながら
駐車場に着いて雨が・・・
ラッキーで楽しい
登山でした
令和5年5月20日
蛇尾(だお)山
山頂にて
・・・
せっかくの週末
仕事はありますが山にも
行きたい
朝早起きして仕事
その後1人で医王山へ
駐車場
→前山
→白兀山
→蛇尾山
→夕霧峠
→奧医王山
の各山頂の往復9.4km
少し小雨がありましたが
多くの緑の中で
癒やされました
(濡れずに助かりました)
令和5年5月28日
奧医王山山頂にて
・・・
今日は日曜日
恒例の朝ラン(約10km)
その後は町会公園の
草刈りを1時間
その後に医王山へ
登りは先週と同じルート
下りは途中舗装路を
使って足元を気にせず
風景を楽しみながら
で往復9.7km
これで帰ろうかなぁと
思ったら・・・
右へ続く
令和5年5月28日
キゴ山山頂にて
・・・
帰路の途中にはキゴ山
ビジターセンター前に
駐車して軽く散歩
往復1.4km
ランニングも含めて
トータル20kmオーバー
の一日でした
令和5年6月3日
奧高尾山山頂にて
・・・
8:10 駐車場
9:35 前高尾山頂上
10:20 奧高尾山頂上
11:00 池
11:20 日尾池
11:45 吉次山頂上
昼食
13:15 下山完了
地元のトレイル協会に
お誘い頂いて
高尾山→吉次山の
縦走に挑戦
縦走と言っても約10km
ワイワイ散歩気分
前日の荒天(雨)の後
森林浴を楽しめました
下山後は湯涌温泉総湯
疲れを癒やして・・・
翌日はクロスカントリー
頑張るぞ〜!!!
令和5年6月25日
医王山白兀山山頂にて
・・・
今日は山岳会による
恒例の登山道整備
(ナカオ新道)
いわゆる草刈りです
普段の登山も誰かが
定期的に整備してくれて
いるんだろうなぁと感謝
朝6:00〜10kmラン
登山8:00集合に10分遅刻
(ごめんなさい・・・)
登山道整備が終わって
白兀山経由で
駐車場に戻りました
その後は皆さんで
楽しくお弁当ランチ
お弁当ランチの公園は
以前から登りたいなぁと
思っていた戸室山
戸室山に行きませんか?
って言ったら
「え? 朝に走って
きたんでしょ」
とビックリされつつ・・・
お二人が一緒に行こうと
言ってくれて右へ
令和5年6月25日
戸室山山頂にて
・・・
登山開始が13:50
YAMAPによれば
標準タイムは40分
16:00〜オンライン会議
なので15:00に下山完了
したい・・・とお願い
なんと15分で山頂へ
かなりの早歩き
余裕が出来たので
頂上付近を案内してもらい
下山はゆっくり別コース
駐車場着がピッタリ
15:00
直ぐに自動車に乗り込み
拙宅到着
お風呂に入って
16:00〜会議
(ICPTプログラム委員会)
・・・
ランと合わせて
トータル1600kcal消費の
充実した一日でした
令和5年7月16日
白山山頂にて
・・・
今年最初の白山登山
「てんくら」で午前は評価C
午後は評価Aだったので
行ってきました
評価Cは当たるなぁと
頂上の視界も写真のとおり
でも充実した登山でした
3時間30分で登頂する
目標(自己記録更新)
3時間26分(休憩含め)で
登頂に成功
白山の高山植物も
たくさん写真を
撮ってきました
連休中日で明日は評価A
ということもあって
登山渋滞も発生
していましたね
令和5年7月30日
白山山頂にて
・・・
「てんくら」でA評価
翌日も翌々日もA評価
これは雨の心配ないなぁ〜
と軽装備で白山へ
天気はサイコー
でも暑い・・・
登りは砂防新道から
タイムアタックで
下山は観光新道を
利用して写真を
撮りつつゆっくりと
5:12に別当出合を
出発して
12:26には戻ってきました
水分を2L以上は
飲んだかな
令和5年8月5日
白山山頂付近
お池巡りで見つけた
雪渓の上で
・・・
登りも下りの砂防新道
頂上に着いて
はじめてのお池巡りへ
これまで行ってなく
勿体なかったなぁと
とてもキレイでした
全体を総じて暑い!!!
冷凍した500mL×3本
と常温500mL×2本
をすべて完飲
下山後も直ぐに
冷たいジュース
全部で3Lの水分補給
炎天下の登山
熱中症に気を付けましょう
令和5年9月10日
野谷荘司山山頂にて
・・・
三方岩駐車場
→三方岩岳展望台
→三方岩岳山頂
→馬刈荘司山山頂
→野谷荘司山山頂
の往復でした
野谷荘司山の山頂で
涼しくランチを・・・と
期待していましたが
山頂に日陰が全くなく
一番暑い!!!
30分ほど休憩して
のんびりと下山しました
令和5年10月1日
医王山
医王の里の近くにて
・・・
医王山の登山道整備に
参加
地元の山の会主催
まぁ短い距離ってことは
知っていたので
朝ラン10kmしてから
行きました
それでもトータル
13km程度
先週は30kmマラソン
だったので
良しとしましょう
(体を休めるという意味)
写真は山の会の皆さんが
設置された案内看板
楽しい山行を
令和5年10月8日
高清水山山頂にて
(たかしょうずやま)
・・・
駐車場から山頂までの
往復山散歩を
楽しみました
明日は
こまつ勧進帳マラソンです
??? ???
令和6年2月11日
奧獅子吼山・山頂にて
・・・
山岳会の例会登山
当初目的地は御堂山
天気が良いので
その奧にある
奧獅子吼山へ
帰路に御堂山にも
立ち寄って
目的すべて達成
楽しい山散歩でした
なお例年のこの時期は
登山者で賑わっている
とのこと
今日は好天なのに
ガラガラでした
令和??年??月??日
?????山頂にて
・・・
令和??年??月??日
?????山頂にて
・・・
??? ??? ???
令和??年??月??日
?????山頂にて
・・・
令和??年??月??日
?????山頂にて
・・・
令和??年??月??日
?????山頂にて
・・・
??? ??? ???
令和??年??月??日
?????山頂にて
・・・
令和??年??月??日
?????山頂にて
・・・
令和??年??月??日
?????山頂にて
・・・
??? ??? ???
令和??年??月??日
?????山頂にて
・・・
令和??年??月??日
?????山頂にて
・・・
令和??年??月??日
?????山頂にて
・・・
??? ??? ???
令和??年??月??日
?????山頂にて
・・・
令和??年??月??日
?????山頂にて
・・・
令和??年??月??日
?????山頂にて
・・・


Copyright © 2009- UNE Lab. All Rights Reserved

金沢工業大学 工学部 機械工学科 精密工学研究室