研究室一覧

材料工学

市来誠 研究室ICHIKI Makoto LABORATORY

先進複合材料のモノづくり技術を探究

炭素繊維強化プラスチック(CFRP)は、軽量かつ高強度という特性から、航空宇宙構造やモータースポーツ分野で広く活用されてきました。近年では、市販自動車部品や産業機器、さらにはスポーツ・レジャー用品など、私たちの身近な製品にも利用が広がっています。
当研究室では、この先進材料を社会により広く普及させ、工業製品の高性能化と省エネルギー化に貢献することを目指しています。そのために、複合材構造の最適設計や信頼性評価手法の開発、高い生産性やマテリアルリサイクルを実現する成形加工技術の研究に取り組んでいます。

KEYWORDS

  • 複合材料(FRP)
  • 構造最適化
  • 成形加工
  • 破壊制御
市来誠

市来 誠

講師・博士(工学)

茨城県牛久高校出身

略 歴
上智大学 理工学部機械工学科卒。同大学大学院 理工学研究科理工学専攻博士前期課程修了、同後期課程修了。名古屋大学ナショナルコンポジットセンター 助教(工学研究科航空宇宙工学専攻 兼務)を経て、2025年本学講師就任。
専門分野
複合材料工学、材料力学、構造力学、破壊力学
担当科目
プロジェクトデザイン入門、プロジェクトデザイン実践、プロジェクトデザインI、プロジェクトデザインII、工業力学I、工業力学II

高校で習う
科目

物理、化学、数学

ページトップへ