Home > アルバム >2024年度 進路セミナーU A

 
 
 
2024年度 進路セミナーU A

 
 2024年11月20日(水)に進路セミナーUの講義が行われました。
 講義には中央復建コンサルタンツ株式会社の室谷さま(1994年修了)、
 日本交通技術株式会社の水野さま(2002年修了)、
 日本振興株式会社の大橋さま(1997年卒)、松井さま(2022年卒)がいらっしゃいました。
 また、木村研究室の師範から鉄建建設株式会社の宇野さま、
 OBから5期生の株式会社熊谷組の佐藤さま(2009年修了)
 にお越しいただき、就職活動を控える学生と対談する機会が設けられました。


室谷さまは工大生でも有名大学を超えられる
ことを語っていただきました。
また、土木業界は生涯、勉強し続ける業界である
ことを教えていただきました。

水野さまは大学生の時の勉強を主体的に行う、
習慣を身につけることが、将来の資格取得に
役に立つ習慣であることを伝えていました。

佐藤さまは就職活動の面接のときに
「自身と同程度のライバルがいる。ライバルは、
有名大学、議員または社長の息子である」
という状況で、何を自己PRをするのかを
考えてほしいと語ってくださいました。

宇野さまは会社に入社してからの
ご自身の経験について語ってくださいました。
自身の人生の中で人間形成、自己研鑽、
人材育成をどのように、
力を入れていたか 教えて下さいました。

大橋さまは自身が選択する会社の強みや
情報を知ることで、自分にあった就職先を
選択することができることを教えて下さいました。

講義後も多くの学生が残り、
意見交換が活発に行われました。

OBの皆様、お忙しい中、学生への質問や不安に対し
アドバイスや、温かいお言葉をかけていただき
誠にありがとうございました。
今回を機に、人生の大きな岐路である就職活動を
真剣に考えていきましょう。

本当にありがとうございました。

 

Web運営担当 遠山翔馬
2025.3.18

 
 

ページの先頭へ

     
 
   
 
 
金沢工業大学 工学部 環境土木工学科 木村研究室
Web運営チーム