|
第21回湊谷杯全国学生柔道体重別選手権大会 特設ページ 大会に関するデータは下記よりダウンロードしてください。 |
|||||||||||||||
【重要】監督・代表者会議 実施場所:柔道場 11月15日(金) 17:00〜 ※出場校は必ず1名以上出席するようにしてください。 @参加費、A宿泊領収書のコピー、B宿泊証明書(ABは白山市内宿泊チームのみ) を持参してください) 宿泊領収書のサンプル 宿泊証明書 以下の注意事項を大会前に選手に伝達をお願いいたします。 【重要】事前連絡について(20241025) 【重要】男子の試合運営(減点法)に関しての注意事項 男子 大会実施要項 女子 大会実施要項 ※2024年度は、女子の部は未開催となります。 |
||||||||||||||||
大会参加状況 試合進行表 11月16日 男子A 60kg級、66kg級、73kg級、81kg級 試合進行表 11月17日 男子A 90kg級、100kg級、無差別級、男子B |
||||||||||||||||
女子個人戦 (R06 未開催) 組合せ 女子出場選手一覧 女子 結果まとめ |
女子団体戦 (R06 未開催) |
男子個人戦 組合せ 男子出場選手一覧 男子 結果まとめ |
||||||||||||||
【学生審判員について】 1.webによる学科試験を実施します。※複数回受講可(60点以上で合格) 11月7日(木)〜13日(水)の期間に各々が受講してください。 ※「ライセンスガイド2023」「公認審判員規程」「公認審判員制度運用規則」から出題 ※受験者と代表者にリンクをお送りします。 2.受験する学生審判員は、下記講習会(オンライン)に参加してください。 11月15日(水) 19:00〜21:30 zoomにて ※受験者と代表者にリンクをお送りします。 ※全日本柔道連盟発刊「柔道審判ライセンスガイド(2023)」を用いて実施します。 あらかじめダウンロードあるいは冊子の購入をお願いします。 全柔連リンクは こちら 3.学生審判員は、大会当日の審判打ち合わせへの参加をお願いいたします。 審判打ち合わせ 実施場所:柔道場 両日:9時より試合場ごとに打ち合わせいたします。 4.受験審判員の実技試験日は、16日(一部の者は17日)となります。 |
||||||||||||||||