正伝長尾流躰術部掲示板

掲示板のコメント

[新規トピック作成][ツリー表示][全ツリー表示][キーワード検索][ヘルプ]

[133] 古武道大会お疲れ様でした
[投稿日時] 2000/10/23 22:37:48 [投稿者] 宮田 裕 <u-miyata@nifty.com> [接続元]210.136.246.29


こんばんは。
昨日は皆さんお疲れ様でした。
僕も久しぶりに学生時代に帰ったようで楽しかったです。
長尾流の知らない業もいろいろ見られたし、勉強になりました。
どうもありがとう。

いくつか、アドバイスというか苦言というか、いいでしょうか。
ヤなら読み飛ばしてください。

まず4回生以上。
よく修行していると思います。
一部まだ修練の不足も見えましたが、概ね良好といったところです。
このまま頑張って進めばいいのではないでしょうか。


次に3回生。
僕がいた頃よりうまくなりましたね。
でも、まだまだです。
特に気になったのは抜刀術。
業が遅すぎます。スピードアップをしてください。
そしてメリハリがない。ただだら〜んと動いてる。
止めるところは止める!速く動くところでは目にもとまらない速さで!
また、躰術もまだ改善すべき点が多々あるようですね。
あれでは業になるまいな、と何度か思いました。
3回生以上は、突く者、斬る者は本当に当てていって良いと思います。
捕りの側はそれを全力でかわし、業に入るようにしてください。
そうでないといつまでも業がホンモノになりませんよ。
演武のときはいざ知らず、普段の稽古でそれをしないと、
永遠にただのおままごとです。

張子の虎で終わりたいなら、何時までも現状に甘んじていれば結構。
そうでないなら、稽古してください。


2回生。
正直、おハナシになりません。
ちゃんと修行してますか?
仮にも色帯を締める者があれでは先が思いやられます。
あなた達はあと半年足らずで黒帯を締める身になるのです。
黒帯になってもあの調子でいては、
いつかどこの大学からもまともに相手をされなくなる日が来るでしょうね。
ただオタッキーが集まって騒ぐだけなら長尾流でなくてもいいのです。
真剣にやるなら、それなりの姿勢があるはずですね。

また、3回生にも言えることですが、ハラができてません。
全て小手先。


1回生。
元気がない。
1回生に求められるのは何か、って言ったら、元気以外にはないんです。
まだ始めて1年たらずの者に高度な技術や気迫はまだ期待できないのが
本当のところなんです。
だから、1回生はとにかく元気を見せることが大事なんです。
あなた達はまだまだこれからいくらでもうまくなる余地はあります。
しっかり修行してください。
後輩ができるまで、あと半年。


相当に厳しいことを書いたつもりですが、実はこれでも抑えてます。
とっくに卒業したOBの言うことじゃないよな、とも思います。
でも、正直な感想です。
どうか、真摯に受け止めてほしいと思います。


頑張ってください。

このメッセージへコメントをつける


<このメッセージ「古武道大会お疲れ様でした」に対するコメント一覧>
135. 古武道大会お疲れ様でした ( ツィ ) 2000/10/24 02:09:56
136. カキコありがとう! ( しろい ) 2000/10/25 07:04:25
145. お疲れ様でした。 ( mine ) 2000/10/31 11:57:39

トップページへ戻る