国際交流について

国際交流とは?

kkokou.jpg  国際交流とは、金沢工業大学学友会と台湾國立成功大學学生会との間で行われている交流企画のことを指し、今年でついに15周年を迎えました。 この交流では、両大学の学生による課外活動をさらに発展させるために学生組織間で協力関係を結び、交互に大学を訪問し定期的に交流を行っています。 交流内容として部活動の交流や両国の文化の違いについての意見交換を行う他、試合を行ったり、伝統工芸や伝統料理などを体験をしています。


どんなことをやっているの?

・部活動交流

bukatudo.jpg


 部活動交流とは両大学の同じ活動を行っている部活動団体が交流を行うことで、活動方法の違いや成果の違いを発見することで互いに活動内容を向上させることを目的に行っている活動です。 活動内容の向上以外にも言語を越えた交流による友情を生み出すこともできます。現在までにバスケットボール部をはじめ、吹奏楽部や柔道部、漫画研究会などが交流しています。


・国際交流ブース

booth.jpg


 国際交流ブースとは、両大学の学園祭(工大祭)で工芸品や飲食物を販売したり、ミニゲームを行うことで、この国際交流に関わっていない学生や一般の人に国際交流を知ってもらうために行っている活動です。 販売するものは例年手作りで国の伝統的な食べ物や工芸品を取り扱っています。ミニゲームはその国の祭りなどで行われているようなミニゲームを運営します。


・カンファレンス(会議)

Conference.jpg


 カンファレンスは、今後の交流をよりよくするために直接対面して意見を交換し合い内容を深める目的で行われます。議題としては、次年度の交流団体候補を決めることや交流中に行うイベントについて話し合います。 カンファレンスには他にも新企画について話し合ったりして交流の幅を広げていけるようにしています。


・文化交流体験

bunkakoryu.jpg


 文化交流は伝統料理体験や大学のある地域の散策を行い国ごとの文化の違いに触れることを目的としています。伝統料理体験では、国ごとの伝統料理をそれぞれ教えあいながら作り、食べることで理解を深めています。 散策では、観光地に行くことで歴史的な文化を理解したり、国ごとの社会性の違いを知ることができます。


H28国際交流

 今年度の交流は10月25日から11月1日の8日間行いました。今年のクラブ交流はKIT側からは柔道部がNCKU側からは柔道部と撮影部が交流することになりました。 今回の交流をダイジェスト形式でお送りします。
また、こちらが↓今回の15周年企画として製作した「Kouhou@ch ~ver.国際交流~」の完成版です。

Kouhou@ch ~ver.国際交流~(DL版)

  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2

  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2

  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2

  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
  • イメージ2
 
ページのトップへ戻る