- 3月19日(木)
金沢工業大学学部卒業式が行われました.
卒業記念パーティーと河合研究室の飲み会を行われました.
⇒写真はこちら
- 3月18日(水)
金沢工業大学大学院卒業式が行われました.
- 3月2日(月)
研究室の大掃除を行いました.
- 2月27日(金)
平成20年度工学設計V公開発表審査会が行われ, 4年生が発表しました. ⇒写真はこちら
- 2月14日(土)
平成20年度修士学位論文公聴会が行われ, 今泉が発表しました.
- 12月21日(金)
研究室で中間発表を行い,顔合わせを兼ねた新入生歓迎会を行いました.⇒写真はこちら
- 12月9日(火)〜11日(木)
河合先生が賞を受賞され,メキシコに行かれました.
- 11月7日(金)〜11月8日(土)
MHS2008が名古屋で開催され,河合先生が参加されました.
- 10月24日(金)
ウルム大学からEberhard P. Hofer先生が来校し,研究室見学,講演をしていただきました. ⇒写真はこちら
- 10月12日(日)〜10月17日(金)
PRiME2008がハワイで開催され,河合先生が参加されました.
- 10月12日(日)
工大祭が行われました. ⇒写真はこちら
- 9月30日(火)
第3回 日中韓ロボット研究者交流ワークショップが宇奈月国際会館で行われ,
今泉 石川の二人がポスターセッションに参加しました. ⇒写真はこちら
- 9月28 (日)
秋のオープンキャンパス ⇒写真はこちら
- 9月12日(金)〜13日(土)
電気関係学会 北陸支部連合大会が富山大学の五福キャンパスで行われ,
石川 竹原の二人が発表をしました.
- 9月8日(月)
宇都宮大学の東先生が本校に来校されました. ⇒写真はこちら
- 9月3日(水)〜9月5日(金)
MSC2008がサンアントニオで開催され,河合先生が発表されました.
- 8月25日(月)
秋学期が始まりました.夏休みのお土産が勢揃いしました. ⇒写真はこちら
- 8月21日(木)
石川テレビ「物語の始まりへ」に石川が出演しました.
- 7月28日(月)
びーとんにて,夏の研究室打ち上げ会を行いました. ⇒写真はこちら
- 7月28日(月)
研究室にて,夏の大掃除を行いました. ⇒写真はこちら
- 7月19〜20日
夏のオープンキャンパス ⇒写真はこちら
- 7月17〜18日
池の平で研修を行いました.⇒写真はこちら
- 7月16日(水)
研究室で中間発表を行いました.⇒写真はこちら
- 7月14日(火)
DIEHL BGT DefenceのThomas Kopfstedtさんが
研究室見学に来ました.⇒写真はこちら
- 7月4日(金)
ナブテスコの垂井工場に,石川がインターンシップの打ち合わせに行きました.
- 7月4日(金)
宇都宮大学大学院に,恒田が推薦合格しました.⇒写真はこちら
- 6月24日(火)
金沢工業大学に短期留学中のダニエル・ソルダット君
(ローズハルマン工科大学)が研究室見学に来ました.
- 6月13日(金)−14日(土)
特定領域研究「マルチスケール操作によるシステム細胞工学」の
全体会議・ポスター発表および第6回公開シンポジウムが京都で
おこなわれ,河合先生が参加・発表されました.
- 6月12日(木)
金沢工業大学大学院に,松澤,増田,金丸が推薦合格しました.⇒写真はこちら
- 5月10日(水)
研究室でBBQを行いました. ⇒写真はこちら
- 5月3〜5日
ロボカップ Japan Open 2008が沼津で行われました.
今泉,桃澤,増田の三名が出場しました. ⇒写真はこちら
- 4月20日(日)
春のオープンキャンパス ⇒写真はこちら
- 4月7日(月)
2008年度春学期がスタートしました.