|
|
HOME | 研究室概要 | 教員紹介 | 学生紹介 | アルバム | 研究内容 | ものづくり | 研究業績 | 学内専用ページ | |
|
![]() 2019年9月14-18日 台湾で開催されたCMPに関する世界最大の国際会議:ICPT2019 (International Conference on Planarization/CMP Technology 2019) に参加・発表してきました ![]() ![]() ![]() ![]() 小松空港から台湾・桃園国際空港へ直行便を利用します ちょっと緊張しているかな??? ![]() ![]() ![]() 機内食です ![]() ![]() ![]() 着きました〜 到着ロビーへはバスでした ![]() ![]() 無事に入国審査を通過 ![]() ![]() 空港ロビーです ![]() 夜も遅い(現地時間で22:00過ぎ)ので ホテルのVANを予約・利用しました ![]() ![]() ![]() ![]() 機内食をしっかりと食べましたが・・・ 小腹が空いたので部屋で ![]() ![]() ![]() 朝ご飯を食べましょう ![]() ちょっと散策 見覚えのある写真ですね ![]() かなり大きなショッピングモールです タピオカドリンクを求めて ![]() インフォメーションで何処にあるか聞いています ![]() ![]() ![]() ![]() 見覚えのあるお店が多い・・・ ![]() ![]() ![]() 美味しかったです ![]() ![]() プチ観光 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 屋台村で軽くランチ ![]() ![]() ![]() バイクが多いです ![]() 学会参加登録をしましょう ![]() ![]() トレーニングジムやプールもありました ![]() 高層階ホテルです ![]() ウェルカムレセプションに参加しました ![]() ![]() ![]() なかなか良い感じです ![]() ![]() またまた部屋で 「超研 磨」というコーヒーがありました ![]() ![]() ![]() 朝ご飯です ![]() ![]() 受付の様子 ![]() ![]() ![]() 開会式に台湾舞踊がありました ![]() 開会式後のCommitteeメンバー集合写真 UNEは後列左から3番目 もちろん笑顔(^_^) ※学会写真担当者撮影※ ![]() ランチ かなりのボリュームです ![]() 発表準備をしましょう ![]() ![]() 学会会場の様子 ![]() ![]() ![]() ![]() ポスターセッション会場です ![]() UNEはMeetingに参加しました なかなか各国の思惑が強くて・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 焼肉へ行きました ![]() バイク専用の駐車線ですね ![]() 再び・・・ ![]() ランチです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かなり多くの方々に囲まれていましたね 良いディスカッションが出来たようで何よりです ![]() 生演奏がありました ![]() これからバンケットです 発表も終わってホッとしています ![]() UNEは最前列の指定席でした・・・ ![]() Banquetでの集合写真 UNEは2列目左から・・・何番目と数えれば良いかな??? とにかく左の方です 笑顔ですが小さくて分からないですね ※学会写真担当者撮影※ ![]() ![]() こちらも学会写真担当者撮影 う〜ん・・・ 何故にUNEのアップが(特に左・・・) おそらく2020年大会(アメリカ)の 紹介を聞いているところだと思います ![]() ![]() ![]() バンケットにて ![]() 楽しかったね ![]() 朝ご飯を食べて学会参加 ![]() ![]() ホテルVANで空港へ向かいます ![]() ![]() ![]() UNEはラーメンを食べました 味は??? 学食のラーメンに似ていましたよ ![]() ![]() 帰路の飛行機を確認します ![]() ラストタピオカ ![]() ![]() ![]() 楽しかったですね これからの研究活動に活かしていきましょう 2020年は米国・ポートランド 2021年は日本・金沢 で開催します | |
|