Test Run in Ogata-mura SOLAR SPROTS LINE | |
レポート文章&Photo:南出優希 | |
2010年3月23日 出発日 | |
![]() |
早朝にもかかわらず、 こうちゃんのZXを借りれるとあってご機嫌です。笑) いってらっしゃ〜い・・・ってか俺もメンバーなんですけど?! |
![]() |
毎年恒例の高速&下道を乗り継ぎ、いざ秋田へ!! 日本海&大岩が見えると長野県民から歓声が! |
![]() |
目的地まであと少し… なにもありません!! 日本にまだこんな未開の地があるとは… |
![]() |
左が今回お世話になるホテル『うたせ』で とりあえず『がたっこ食堂』ということにして置きます。笑) |
![]() |
|
![]() |
室内に入ると布団が修学旅行みたいに敷かれていました。 なおも室内を調べると… |
![]() |
1年生でバッテリーを充電です。 潟っ子食堂でバランスのいい夕食を食べて、 メンバー一同長い移動時間に疲れあっという間に |
2010年3月24日 試走1日目 | |
![]() |
天気はくもり、気温は低いですが絶好の試走日和です。 コーンを置いて本番コースを再現 新人ドライバーこうちゃんを乗せた車体は |
![]() |
去年のチョイノリに対抗して今年は、ロードバイクを投入!! 前ドライバーの粟倉さんの指示の元、 |
![]() |
練習を開始して10分、こうちゃんがなんと 走行には問題ないそうですが心配です。 |
![]() |
回生ブレーキのタイミングを確認し始め、 |
![]() |
車内ではこうちゃんを後ろから追いかけながら |
![]() |
昼食後大会を想定した2時間の走行を行いました。 1番グリッド目指し、手漕ぎで移動する こうちゃん!! |
![]() |
それを追う俺、しかし追いつけず… 転がり抜群だと改めて実感しました。 |
![]() |
高坂さんがその場で作ったスタートフラッグが振られ スタート!! |
![]() |
緊張している顔を撮ろうとズームUP… わ、笑っているだと〜!! 走行中にも関わらず余裕である。笑) |
車のサンルーフを開け動画も撮ってみました。 |
|
![]() |
バッテリーの関係でやや早く終わりましたが、 先輩たちの入念なストレッチ!?のおかげで見事復活。 |
![]() |
ホテルへの帰り道、夕日が沈む光景はまさにアフリカ!! 試走1日目も終了し、とてもきれいな風景を見ながら明日も頑張ろうと心に誓うのでした…。 |
2010年3月25日 試走2日目 | |
![]() |
天気はくもりだが午後から雨の予報。 昨日より早めに準備し、すぐに2時間走行へ… |
![]() |
予報通り走行し始めてから20分ぐらいで降り始めました。 雨対策を施してあるのでしばらく走行。 こうちゃんは無事なのでしょうか? |
![]() |
雨がひどくなって来たので車体をその場でバラしました。 雨対策を施してあるにもかかわらず車内はずぶ濡れ! データロガーが水没していて大変でした。 急いで車に車体を乗せ、『うたせ』に戻りました。 |
![]() |
試走2日目は雨のため半日になってしまいました。 しかし、試走1日目にはデータもとれたし、 |
2010年3月26日 移動日 | |
![]() |
長い間お世話になった『うたせ』と『潟っ子食堂』に |
![]() |
目の前になまはげが!! 近くで見るために休憩〜 |
![]() |
何だあれは〜!! かなり残念な角度に曲がっています。 誰か直せよ〜と近づくとまだ動いていました。笑) |
![]() |
無事金沢に到着!! 大会まで残り約1カ月。 見つけた課題をみんなで1つ、1つ |