Soichiro Honda Cup 28th. Honda Econopower Competition > Day 2 - "Final Race"
Day 2 - 2008/10/19 Sun "Final Race" |
|
![]() |
決勝です。 |
![]() |
エア抜きをして。 毎年の事ながら、エア抜きは一苦労です |
![]() |
トラブル等がないか |
![]() |
開会式へ向かいます。 エコちゃんとの2ショットにご満悦の高坂。 |
![]() |
大会競技委員長からルール説明等がありました。 |
![]() |
ノーマルエコちゃん |
![]() |
トランスフォーム!\(☆_☆)/ 一同目を丸くしていました。 |
![]() |
決勝に向け最終セッティングです。 トラブルも無く、エンジンの温度管理に集中です。 |
![]() |
出走前待機エリアへ移動です。 暖気ができない為ギリギリの移動となりました。 |
![]() |
出走前待機エリアで見送るメンバー一同 |
![]() |
スタート前エリアでの落合さんとG.E.06 |
![]() |
順調に周回を重ねます |
![]() |
|
![]() |
最終周回、接触事故です。 後ろから加速する車と前に走っている車とで、逃げ場がなく接触してしいました。 私たちはモノコック車両の為カウルが外れる程度でしたが、相手はタイヤむき出しの車両でした。大丈夫でしたか? |
![]() |
ゴールです。 |
![]() |
一応車両保管 |
![]() |
1691.772km/lでした。クラス1位です。 名城大学さんに負けたかと思っていたのですが・・・ 今回不調のようでした。 |
![]() |
4年生の先輩方もわざわざ金沢から応援に駆けつけてくださいました。 ありがとうございます。 |
![]() |
卒業生のみなさんまで!!! ありがとうございます。 |
![]() |
閉会式まで休憩。 ・・・みなさんおつかれです |
![]() |
表彰式です。緊張気味の落合さん。 |
![]() |
最後にクラス優勝マシンの紹介です。 グループT・中学生クラス 篠ノ井西中 Creation ▽改 1049.308km/l 高坂の母校。高坂は篠ノ井西中エコラン部一期生です。 中学生クラスも1000突破です。 |
![]() |
グループU 千葉県立下総高等学校自動車部B 1910。237km/l 毎年の事ながら下総さんはすごい! 完敗です・・・・ |
![]() |
グループW |
![]() |
ニューチャレンジクラス |
![]() |
番外編 水曜クラブのマシンの写真提供をしてくださった 阿波km/Lさん いつ見ても車体が美しい・・・ |