ひらめき☆ときめきサイエンス
生物の「脚」をロボットで再現してみよう!
 2016年8月23日(火)
金沢工業大学 扇が丘キャンパス
日本学術振興会委託 科学研究費助成事業研究成果社会還元・普及事業
金沢工業大学 ロボティクス学科土居研究室 実施

♪♪♪♪参加者募集中♪♪♪♪
ロボットに興味がある中学生,高校生対象.参加費無料,昼食付き

☆☆終了しました.☆☆

 昆虫やほ乳類、鳥類といった生物は「脚」を持っていて, この脚を使って歩行、着地、ものを掴む、体を支える、といったいろいろな作業ができます。 このときにどんな力が働いているか,どんな感覚を使っているのか, またロボットでこんな動きをするためにはどんな仕組みが必要なのか, 実際にロボットを触って,動かして,一緒に考えていきましょう.



1脚モデル
4足歩行ロボット

☆☆☆☆☆↑こんなメカを使って実験をやっていきます!☆☆☆☆☆

スケジュール
 9:30−10:00 受付
10:00−10:30 開講式,オリエンテーション,科研費の説明
10:30−10:50 講義「生物・ロボットの脚の機能,運動学について」
11:00−11:50 実習「1脚モデルを使って,脚先を思い通りに動かしてみよう」
12:00−13:00 昼食(学食を利用)
13:00−13:50 講義「ロボットの脚はどんなメカでできているのか?どうやって制御しているのか」
14:00−15:00 実習「4足歩行ロボットを歩かせよう(1)」
15:00−15:30 デモ「自律移動歩行ロボットの動きを見よう」(コーヒーを飲みながら)
15:30−16:20 実習「4足歩行ロボットを歩かせよう(2)」
16:30−17:00 終了式(アンケート記入,未来博士号授与),終了


持ち物 対象
 ロボットに興味がある中学生・高校生.定員20名程度.

場所
 【集合場所】金沢工業大学 扇が丘キャンパス 1号館前 9:30集合
 【開催場所】金沢工業大学 扇が丘キャンパス 23号館 ※集合場所からご案内します
 住所:〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7−1
 アクセスマップ:  http://www.kanazawa-it.ac.jp/about_kit/ogigaoka.html

連絡先
2013年度実施内容
2016.7.5 サイト開設